ネパール・キリマンジャロ他ネパール 昔ネパール 昭和の山 キリマンジャロ ランタン谷 大姑娘山 リンク 
16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山
23年の山 24年の山 25年の山 26年の山 27年の山 28年の山 29年の山
30年の山 31年の山 1年の山 2年の山  
プロフィール 山の歌 ひとりごと/微笑 知多四国 四国お遍路 ご意見どうぞ

20年2月7日藤原岳木和田尾

 藤原岳・木和田尾へ新雪と花探しに〜、でも新雪も少ないし花は雪が有るので見つからず。昨今は雪の山は登れず低山歩きで遠くの山を眺めるのが楽しみ。伊吹も例年と比べると雪が無い。
 天気:晴れ時々曇り気温高め。ジャケット着たまま下ってきたら暑い。
 今朝は起きられず7時起き、いろいろルーティンしてから家を出たのが9時です、もう上までは無理だなと。登山口の駐車場へ着いたのが10時20分、30分から歩き出して鉄塔に12時10分到着。とても上まで行ける時間ではないと、歳がもっと若ければ登って降りても来れるだろうけどまあ無理です。
 鉄塔まで出たのが丁度お昼なのでいつもようにツェルトを樹々の間に手早く張る。何時もは指先が痛いのに痛くない冷たくないので気温が高くて暖かいんだな。南側ツェルトをまくったまま背後だけ風よけにして座り、おにぎりと卵スープ。食べ終わるころには足のつま先が冷えて痛い、やはり風は弱いけど5センチほどの雪の中なので冷えてきた。顔の前にツェルトを下し外気を遮断してコーヒーを飲みます、暖かい。
 泥靴:帰宅後泥どろの靴を水洗い。翌日朝見ると乾いたがつま先と靴横前部がオイルが剥げて地が出てます。山のショップで「オイルぬりすぎです」と靴底張替時言われるけど。ついオイル塗ります。
 昨日は五合目標識から旧道を登った、誰も歩いてない、トレース無くて新雪を踏んで歩くのが楽しいものですから。初めは積雪5センチですが段々と深くなり、精々10センチまれに吹き溜まりで20センチ。丁度歩きやすい硬さですし潜ってもふくらはぎの中辺り。雪を歩いたので剥げたんですね。でも積雪少ないわ〜。 
 下山も雪の多そうな所をシリセード、でも10センチ以下5センチでは滑った跡が泥小石混じり茶色が混じる雪だった。やっと鉄塔だから、山頂部まで登ればもう少し雪多いかも。

ホームへ戻る  ネパールへネパール・キリマンジャロ他