ネパール・キリマンジャロ他ネパール 昔ネパール 昭和の山 キリマンジャロ ランタン谷 大姑娘山 リンク 
16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山
23年の山 24年の山 25年の山 26年の山 27年の山 28年の山 29年の山
30年の山 31年の山 1年の山 2年の山  
プロフィール 山の歌 ひとりごと/コロナ 知多四国 四国お遍路 ご意見どうぞ

2年9月29日上高地

 9月29日上高地入山とそれぽっく記入してもキャンプですけど。今日これ書いてる10月4日です、涸沢のfb3時間前の投稿、ギョエ〜「950張を超えるテントの灯り」綺麗やけど。皆さん行っておられるのですね。昨日は紅葉8割ほどと。岳沢はまださっぱりでした、南斜面に岳沢有るんで違うんでしょうね。シルバーウィーク600張でトイレ1時間待ちとか。950オーバーは空恐ろしい。
 天候:晴れ時々曇り。
 来週は晴れそうな天気予報です。山・上高地へ行けていないので急きょ行く気になりまして、思い立ったが吉日。JRと電車で新島々駅へ、駅からバスに乗って1時間5分の旅。お客は20名程、途中の沢渡で15名も乗ってきて結構密な感じに。運転手さんがアナウンスで「少し密になりますがご容赦願います」補助席も使う。釜トン抜けて大正池付近を走行、今年初めての穂高連峰です(7月はズッート雨)。ちょっとばかり嬉しいですね。いろいろな山も小屋が休業して登山道も閉鎖(富士山)の所も有るからまだしも良い方ですかね。
 8月8日から9日未明にかけて悲しいことが起きました。グループキャンプのソロテントの50台の女性がテントを引きずられて、熊の爪が腿に掛かって10張り縫うけがをされた。その後キャンプ場が閉鎖になってしまう。後日同じ熊かはっきりはしませんが、専門家の麻酔が当たり、その場を逃亡したが捜索したら死亡が確認された。人も熊も不幸な事案である。
 で上高地キャンプ場は閉鎖当分誰も行けなくなった。やっとキャンプ場を縮小して営業を開始。元の場所に有ったゴミ箱水場は閉鎖され、ゴミ箱は管理棟の前に置かれ夜は食糧庫へ移動。当然キャンパーの食料も夜はテント内へ置かず必ず食糧庫へ保管するようになった。
 受付時宣誓書に署名、一人でも破り熊が又出ると以後キャンプ場は閉鎖される。
 匂いの強い調理はテント外で行い、テントに匂いが残って襲われるのを避ける。夕方暗くなる寒くなるのが早いので外の調理食事はきついわ〜。ケガをされた方の一日も早い回復を願います。

 環境省の上高地の熊の人身事故 のサイトを張っておきます
 入山した当日に熊のレクチャー(上高地の熊のお話)をビジターセンターで30分程拝聴する。上高地での3年間で目撃情報が256件(数字は自信が無い)有った。山から下りてくる、あの大正池から横尾までの狭い地図の範囲内で多すぎる感覚。
 熊さんの領域生活範囲に人間が居るんだね。今年は雨でキイチゴの実がなってないと専門家さんが言うてた熊は飢餓状態やんか。お〜なに掲示板に29日朝帝国ホテル付近で目撃されてるじゃないか。入った日ですよ。まだ薄暗い時間新宿からの夜行バスが着く頃じゃんか。小梨平でもか、隣に居るかもしれん言うことですね。
 ヒロハノヘビノボラズの紅い実がキャンプサイトの前後・廻りに実を付けています。
 前日ネイチャーガイドさんが数人連れてテントの前でヘビノボラズの説明をしてみえた。次にすぐ横へ来てカラマツの根元付近に生えてるキノコの説明「食べられますけどここでは取っていけない」等と。
 
 翌日の雨の朝6時ころ「パンパンパン・パンパン・パン」とうるさく爆竹が鳴り響きます。一瞬熊が出たんかとビビりますけど。しばらく経ってから猿の大軍団がやってきて目の前や後ろを通っていく目をあわえせないように。すぐ横にあるキノコ(クリタケ見たい)も座り込みほうばっています、やっぱり食べられるんだ。後から来た若猿か親になってない猿が樹に登り、枝を引っ張りとヒロハノヘビノボラズの実を食べ始める。縄張りかなんか判らんが「ぎゃー・ギャー」とおいかけっこ騒がしい。暫く食べたら群れが去っていくほうへ皆行ってしまう。ヒロハノヘビノボラズの実も食べられるんだ。
 1日だったか買い物に行ったらキャンプ場にその日到着された女性が食堂の人と話してみえた。聞くとはなしに「3日間お世話になります」「あ〜それはありがとうございます」。「日曜に涸沢へ上がります」「え〜混むよ〜前の週は700だか600と聞いてるトイレも1時間待ちが普通だよ。」「判ってます携帯トイレも持ってきました」わし話に入る「わ〜凄いね携帯トイレ有ればテントですればいいから」。結構な経験者ですわ。わしはよう行かんけど。

 お日さん当たる梢の先が白く見える夜露?氷?凍ってる?霜が降りてるのか?
 10月2日気温は一桁4度、寝袋内でも2時ころからバカ寒い、好天だが起きても直ぐに動けません。どうも私この頃は、トカゲか長物くち繩になったみたいで太陽が当たって体温暖かくならないと動けない。
 それとトイレ行く時に、槍街道を団体さんダンゴになって進む登山者さんツアーか?、やけに人が多いな〜と見とれる。行ったら又次の人の列が続くなんだ続続って感じ。新宿からバス着いたんだ、紅葉日本一の涸沢へ行かれるんですかな。岳沢紅葉まだやったけど。
 それと1日から東京もゴウツウ始まった、2日やし金曜日だし、何故こうも人多いのか。混むのは嫌デスね〜動けるようになったら帰るか。
 新島々駅到着電車から続々とお客さん下りてきた。3日の小梨平はテントでいっぱいになってる。

ホームへ戻る  ネパールへネパール・キリマンジャロ他