お遍路3日目2016年11月1日11番藤井寺~17番札所

 お遍路3日目H28年11月1日・行き当たりばったり11番藤井寺~17番札所まで。
  天候:晴時々雲り昨夜は良く雨降りました。

 野宿:江川湧水源横の東屋にツェルトを張ります、昨夜午後5時半頃に付いたのですが辺りは真っ暗闇怖い~(山だと真っ暗闇でも何でもないのに)、しかし東屋は電燈が2個ついて明る過ぎ~。時々地元の方が車で見に来る。なんか変な奴・変わった奴が居るぞ~って事でしょうか?トイレに出て行った時に駐車場に車1台、アベックさんだ?なんだここデートコースなのか?夜雨音高い。夜中2時にも巡回が有る赤い灯が(警察?)外へ出てないからさ~。
 6時前に起床屋根の廻りが濡れてる、濡れなくてここが正解でした。人の声がする~6時半頃に沢山の人達(約20人)が集まる、清掃ボランティア活動なんだ若い娘さんも居る~草刈り機の音が喧しいけど仕方ないです。中にはお遍路・先達(若い)さんがお話しされる「焼山寺は5時間で行けますよ~、宿へ荷物を預けておいて登って帰って来るといい」など教えて下さる。健脚5時間・平均6時間・足弱8時間だそうです。最近は特に体力が落ちてきてる自分も足弱の8時間コースだと上の宿坊泊まりか?。朝飯食べてツェルト(簡易テント)を撤収する頃(8時前)に清掃終わって誰も居なくなる。
  野宿地点より藤井寺までゆっくり歩く、JRの線路を渡り街の方へ進み交通量の多い交差点に出て信号機で南へ渡る(国道かな昨日タクシーで通った)。ここで地図を確認、国道ですこのまま進めば藤井寺へ直接向かうルートです。途中公けの会館でトイレを借りる。三叉路に出てそこから遍路道の案内表示に従い歩くと藤井寺へ着く。小さめのご本堂古さびて良い雰囲気です。
 12番焼山寺の遍路道を確認(爪先上がり)してから参拝します。最後に納経所でご朱印を~若いお坊さんとしなびたお坊さんが居られました、どこでも尼さんか小母さんが多い。山門の前に大駐車場が有る、歩いてきた反対側です。看板を見てタクシーを頼みます。
 13番札所:タクシー30分程で大日寺。国道沿いに有る道の反対側から山門を撮影。向かいは神社さんすぐ隣は旅館です。タクシー代4.380円高ッ大廻されたか。
 14番札所:常楽寺へ向かう、国道をすぐ左折して川沿いに歩き鮎喰川を渡る。渡ってから左折山中の舗装道路で溜め池を二つ見てやっと常楽寺さんへ。急な階段を登り常楽寺、入口脇のベンチで昼食を取る、赤飯(昨夜の残り物)と蒸しパン、湯を沸かし味噌汁を飲み・後コーヒー。向かいに座った方もおにぎりとか食べて見えた。食後少し幸せに(満腹)なってから参拝する。13番札所からここまでにコンビニ・うどん屋さん等見かけなかった。山裾の道なので皆無でした、他の歩き遍路さんはどこで食べるんやろか?。 
 15番札所:国分寺さんへ向かう。常楽寺さんを出て石段途中から遍路道へ。崖に黄色の花(ツワブキ)が咲いてる。山裾を行く道を辿り国分寺までは割と近い。付近は柿の木が一杯だ~(うまそ~)と歩いてたら農家から小父ちゃんが一輪車に柿の袋を一杯載せて出て来た。「2つだけ下さい」と100円で2つで買います。「こりゃあ虫食いだから持ってけ|」と一つおまけを頂く。「ありがとうございます」。
 その時に山門からバスの団体さんがぞろぞろ出て来た。あ~小母さん達が買うわな~と思います。山門入ってから本堂参拝、縁台に座り先ほどの柿を頂く甘い~。
 16番札所:観音寺、田園地帯の集落と田んぼの間を抜けて、国道を渡りを学校の横を通ります。さらに北上、町の中へ入る。狭い道を車が多いです。目印で右へ曲がると観音寺前でした。山門をくぐり正面が本堂右手大師堂です。
 17番札所:目印(→)にしたがい歩いて聞くと小学生達がお宮さんの掃除をしています。正面鳥居側へ廻ると神社名が有ります。大御和神社とあります。「おおみわ」神社でしょうか。さらに歩くと信号とコンビニが有ります、昨夜から持ってるゴミを出そうと店へ行くとゴミ捨て箱が無い。えっ四国はゴミ箱置いて無いの?。
 国府(こう)の町中を通り踏切を渡りさらに北上~、狭い道で車がひっきりなしに通る。歯医者さんが有って道なりに曲がってる。そこからは井戸寺まで間もなくでした。丁度小グループがお経が終わってその後は人は閑散とそています。同じようにお経を上げ納経帖にご朱印を頂きます。池が有って鯉が居ってお金も有りそうなお寺です。 
 ちょと寒くなってきました今日はここまでやな~十七番からこうの駅まで戻ることにします。大分歩き過ぎて足は棒のようになるってる訳です。ジンジンしてます。駅までもう少し頑張って歩きます。踏切まで戻り1本目を右折。丁度通りかった軽四の小母ちゃんから「何処行くの?」と聞かれて「駅です~」「駅はここを曲がっていくんだよ~」と教えた頂く。「ありがとうございます」。
 帰宅後距離をネットやナビ等で調べたらそんなに歩いていない、でも足がパンパンです。考える以上に幕営装備のリックを持って歩くと疲れてる。
 もう4~5日経ってるから写真のお寺さんえっこれどこだった?状態です~。何処だろうと写真の順番に推理して手帳も見て、撮影時間等を調べて特定しております。ほんと忘れやすくなってるんです。1日に幾つもお寺さん歩いて廻ると写真見ても何処だったかすぐに思い出さない。歩き遍路野宿の方はキチンと歩いてるんやろな~。
行程:江川湧水源8:15~9:45藤井寺10:20~タクシー~10:55大日寺11:30~12:20常楽寺13:20~13:30国分寺14:10~14:40観音寺15:05~大御和神社~15:50井戸寺16:30~17:00こう駅17:08       歩数:26.191歩  
区間  寺名 距離 時間  代金
10番→11番 江川湧水源→藤井寺 4.8km 1時間半  
11番→13番 藤井寺→大日寺 17.1km タクシー  4.380円
13番→14番 大日寺→常楽寺 2.3km 50分  
14番→15番 常楽寺→国分寺 0.8km 10分  
15番→16番 国分寺→観音寺 1.8km 30分  
16番→17番 観音寺→井戸寺 2.8km 45分  
17番→こう駅  井戸寺→府中駅  2.2km  30分   

ホームへ戻る  ネパールへネパール・キリマンジャロ他