16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山 23年の山

H17年3月20日 残雪・霊仙山の福寿草とミスミソウ

無人の落合部落

 幾年の 喜怒哀楽も 有りました ミスミソウ見て 今年も咲いた

 3月も先週は仕事が入り土曜出勤、昨日の土曜日も前日飲み会の為、朝起き出せなくてパス。でも何処かの山へ行きたい。 霊仙西南尾根の福寿草を単独で見に行くことに去年の西南尾根は5月でした。午前5時30分時、洗顔していると電話、Y先輩腰痛でキャンセルとのこと、お大事に。朝飯・愛犬?駄犬の散歩をしてから出発6時30分。
 関が原を降りコンビニ寄ったりして醒ヶ井養鱒場へ。曇空で昨日の晴天が恨めしい。水堪りの林道をゆっくり進む。終点到着7時50分、空いたスペースへ停める。8時準備をして歩き始めた。まだ早いのに車の5〜6台も駐車してる。
 3年前に西南尾根で熊が目撃されているので鈴をつける。汗拭き峠まで抑えて登る。
 下り段々早くなる。大洞谷の木道2本も流され掛けてる。
 慎重に渡るとすぐに落合部落。公民館前にも登山者の車。
 地元のおじさんここへ止めて駄目だとドライバーにクレーム。地元の人に迷惑掛けないようにしたい。公民館も無人と思われた部落も祭りか寄合が有るのか使われている。
登り始めは凄い急坂。休み無しで順調だが昨年はここで蛭が出たなと思い出して・歩きながら水分補給する。芽吹き前の広葉樹林は見通し良い、西は彦根の平野が見えるが春霞でもやってる。休み無しで南西尾根の真下まできたので汗出てきた。先行する人達数人が見える。脹脛が張ってきた、登りきった処から琵琶湖が見える。小休止10時15分、羊羹でエネルギーを補給。
 近江展望台10時25分。今年は遅く降っった雪が多く・雪の尾根を踏んで歩く。雪の感じではく福寿草咲いてるかしら。雪がびっしりついて花はまだ1週間は早そうな山を尾根通で歩く。時々先行者が潜った後を避けながら進む、最高点のピークが見えてるけど中々着かない。 
霊仙最高点
歩いて来た西南尾根

 歩いて来た西南尾根を振り返る。
最高点11時12分。中央に伊吹山が白く見える。
北側へ下り昼食。寒いのでウインドブレーカを着て紅茶を沸して飲む。
気温が低いのだろう手が冷たいので早々に下る。


何時までも大切にしたい可憐な花・別名雪割草。絶滅危惧種。
ミスミソウ
  コースタイム:自宅6:30〜7:50登山口8:00〜8:18(槫ケ畑)カナヤ〜8:50今畑部落〜西南尾根登山口8:55〜
10:15近江展望10:28〜11:12最高点11:40〜駐車場13:10

ホームへ戻る