ネパールの山 16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山 23年の山

H23年5月19日鈴鹿/日本コバ934m

イワカガミ
 最近開通したトンネルを通り滋賀県側の山へ行く。名は知ってたが登ったことがない日本コバへ行く。メンバーはFさんと管理人。以前から石榑峠が通行止めなので竜ケ岳へ行こうか迷う処を、3月末に石榑トンネルが開通した。国道306号を南下してきて石榑北の信号を右折国道421号線を西へ進む。
 岩屋を過ぎると山は穏やかになり森が新緑で緑みどりしている。この山は山頂部が平たい感じで最奥の辺りまで水の細い流れが有る。奥が深く登山道をそれるのは危険だ。道はしっかりしていて迷う所はなく、200m置きにナンバーを打った標識が見られる。 
石段をあがると山道が続く。 岩屋下の岩場のロープ
 関ヶ原から 宇賀渓を目指し国道306号を南下してきて、石榑北の信号を右折国道421号線を西へ進む。宇賀渓の登山口を通過して新しく出来た道を直進すると長いトンネルだ。抜けるとあっという間に滋賀県に出てきた。2万5千図の八風街道の辺りだ、さらに進み政所郵便局を右折、日本コバ登山道に到着実際はうろうろ迷いました。登山口先にゴミの集積場があり路肩に車5台程駐車できる。トイレは国道421を少し石榑トンネル側へ戻ると鈴鹿の里コミュニテーセンターにトイレの借用が可能。トイレの案内看板が有ります。但し8時半から午後5時までのようだ。建物と運動場から前は中学校だった様子です。旧小学校は別に建物は有るので過疎化で小中共に廃校ですかね。
サワグルミの木かと思います?  藤川谷を谷沿いに進み沢を2~3回渡り沢の中州に有るサワグルミらしい木の脇で小休止する。水量の多い沢の水で顔を洗う水が冷たいです。木は結構大木が多い山です。沢すじには太い檜の自然木が有り、尾根筋にはモミの大木が有ります。葉が似ているからモミは栂かも知れませんが。

ここまで登山口から約30分です。
 尾根の上を目指して登ると岩場でロープが有る、丁度日差しも強まり暑いです登りきると岩屋の案内板有ります。 
 岩屋を過ぎると山は穏やかになり森が新緑で緑みどりしている。この山は山頂部が平たい感じの部分が多く最奥の辺りまで水の細い流れが有る。樹木が茂り奥が深く登山道をそれるのは危険だ。
緑に囲まれた平坦な登山道
気持のよい森の中を歩いていく、少し残念なのが花の時期が終わったのか見かけない、森が新緑で緑みどりしているから森林浴をしてるみたいで気持ちよいです。
日本コバ山頂。
 山頂部は平坦で日差しが暑い、松の木陰で昼食にする。樹木が茂り見通しは良くない、一部北部の山が見える多分横山岳だろう。長浜の町との位置関係と一番西の山で、長い山稜と双子峰から判断する。
参考コースタイム:政所登山口10:00~11:15岩屋11:25~11:56日本コバ12:40~分岐12:58~政所川西14:00~14:15駐車場     
 歩行数18246歩

ホームへ戻る     ネパールのホームページへ行く