エヴェレスト展望 ネパールの山 16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山 23年の山 24年の山

H24年8月8日木曾・御嶽山3067m

8月8日のご来光5時。蓼科山の左へ出る。(拡大)
 8月7日、前夜11時半に田の原到着、天候は晴。エンジンを止めて車外へ出るとひどく寒い。気温は10度程?真っ暗の中天空を眺めると星・星・星、白い天の川が判るのですが何処が夏の大三角?少し星に見とれる。久しぶりですこの前は何時星を見たのかなあ。
 目的は久しぶりに御来光を見たいと云う事で、星はおまけですラッキー也。
 8月8日、天候晴れ、月が中天に掛り星の光は薄くて余り見えない。御山を眺めると9合目辺りにランプの灯が点滅する。
ご来光
 田の原~九合目石室:昨夜寝る前に冬用シャツに着替えたが、準備する間も小寒い。知らない間に一台離れた所に停まってる車はエンジンを掛けたままです余程寒いらしい。名古屋の暑さに比べると驚くほど涼しい。御山を眺めると9合目辺りにランプの灯が点滅する、0時頃から登り始めた講の人かな。ヘッドライトを灯して歩き出す。
 歩き出しは小石を敷き詰めてあり幅は2mも有る。次第に斜度を増して右手に遥拝所を見て歩くと木の段々が有るようになる、大江大権現の鳥居までは広い道が続く。大江大権現から先は急坂に木道・石の段々、木の段々を歩く、森の中で周りはまだ暗いが東の空が明るみ始める。
 少し樹木が低くなるとザレ場(アカッパゲと言われてる)を木道で過ぎると、周りも明るくなり、ライトを消す。
 八合目・金剛童子の前で小休止、ここまで来ると森林限界を過ぎたので視界が開ける。気温が低いので汗をかかずにここまで歩いてきた。朝飯を取りながらご来光を待つ、風がピューピュー吹いて涼しい。眼下には田の原、山と山の間には白い雲が浮かぶ。5時頃にご来光、下って来た講の方20名程と一緒に太陽を拝みます。
 岩ごろの間の登山道を左へ行って右へ折返すように高度を稼ぐ。イワギキョウが咲いてる、シナノオトギリも多い。
 富士見石と書いた石柱が有ります、目を凝らすけど富士山はまだ見えない。左手に雪渓の名残りを見て浮き石が多い石段を上がると一口水。一口水からは更に落石が怖い急階段・急斜面になる。危険地帯は早めに通過して九合目石室着休む。もう王滝頂上は目の前です。
 石室手前で左方へ奥の院への道が分岐しています。 
八合目から空を見ると赤く色付いてます。 イワギキョウ
 九合目石室~剣が峰:石室の中で休むことに、外は風が有って涼しい。九合目石室からは新しいセメントが岩を埋めて土砂が流れないようにして有り同時に階段の役目もしている。直ぐに鉄柵の中に中央不動、脇に鐘が有る。ここは30数年前の年末にY先輩と登った時、最中雪で苦闘した斜面だ。雪が吹溜り表面の凍った雪を踏みぬくと腰までの雪です。今は想像もつきませんがまあ懐かしいですね。中央不動から木の階段を登ると直に王滝頂上です。石段を何段か登り鳥居を潜ると王滝頂上です。何時もここは風がゴーゴーと云って吹いてます。石で囲ったお囲いを出て八丁たるみを登る。右手のモニュメントを見て左手を見ると噴気孔はお休みしている。石ゴロゴロの道です下山者とすれ違う、八丁たるみは始めたらたらですが次第に傾斜を増して、大岩を巻くようにして急坂を上がると剣が峰山頂部に着く。
 そこから最後の急な石段を登ると剣が峰山頂です。御嶽神社と社務所が有ります、まず参拝してから三角点へ行く。
 北アルプス・乗鞍が良く見える。今日は絶好の天気ですね、東を見れば塩見の左に富士山が姿現してる。、
手前中央アルプス・南アルプスの塩見の左に富士山。
北アルプス・乗鞍岳、御嶽山剣が峰より。(拡大)
モミジカラマツ コイワカガミ
剣ヶ峰~田の原:山頂でぼんやり景色を眺める富士山や南アルプスを堪能する。まだ登ってくる人も有り下山して行った人々が八丁たるみを歩いてるのが見える。
 登って来た道を忠実に下山する。ゆるやかに岩の上、木道・土の所は土の道を踏んで行く。登りに花はほとんど撮ったので八合目下付近のシナノオトギリ等を撮って無いので八合目で小休止。剣ヶ峰からノンストップで八合目石室まで下ってしまう、下りは早い。おりからの日差しが暑くて気温も上がって来た。残ってる朝食分のパンを食べる。
 途中大垣の講の78才だかのおばあちゃんも追い抜く。先達さんが「78歳のオバアチャンも登ったで今降りてくる、神さんが登らしてくれとる、自然と登れる」、「山から帰るととても清々しい気持ちで居れる」と山ガールへ説明しておられるのをまた聞きする。ここは信仰の山でしたね。
 石段木段々を下ると大江大権現へ着く、女性信者がお参りしてます、下に行くほど続々と御嶽講の人々が歩いて登ってくる。平坦になってきた登山道は、栄みたいに多い人の間を縫うようにして下山。日差しが高くて暑くなった。
 車に戻り窓を開けて田の原から下って行くのだが、スキー場の有る高原は涼しい風が吹いて過ごしやすい、ほんと涼しくて癒されます。 
タイツリオウギ
? チングルマ

アキノキリンソウ イワツメクサ
 花は五ノ池~三ノ池付近が多いのだそうです。今回は剣ヶ峰ピストンですから田の原道しか歩いていませんが、結構は咲いていました。黄色の花は名前が直ぐにみつかりません、帰ってから高山植物図鑑で調べましたがどうしても見当のつかない花のあるのです。
シナノオトギリ キオン
北アルプス展望、乗鞍の右の槍・穂高、左へ笠と黒部五郎。
雲海と中央アルプス八合目付近より。
御嶽山山頂にて友人と。
コースタイム:田の原車場4:05~4:55八合目金剛童子5:15~5:50富士見岩5:55~6:25九合目石室6:35~7:23剣ヶ峰7:55~王滝頂上8:15~9:07八合目9:20~田の原駐車場10:01

ホームへ戻る     ネパールの山