エヴェレスト ネパールへ 16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山 23年の山 24年の山 25年の山

H25年10月30日ハライド〜国見岳〜ブナ清水

ブナ清水のブナ。根元にナンバーが打って有る。
 秋の今頃はハライドからきのこ岩〜ブナ清水のコースがお気に入りです。
すでに稜線上の木々は台風で葉が散ってしまい、ブナ清水付近のブナはまだ殆ど紅葉していないこれからだろう。
 中日新聞29日朝刊で御在所岳の紅葉写真が掲載された、良し行ってみよう。御在所眺めれど写真の紅葉は何処だろうって感じです少しはしてるけど。毎年新聞には惑わされますが程程に秋を楽しめました。足底に痛みが有ったのと台風来たりしたので山歩きは久しぶりです。メンバーは友人と自分の2人。
 天候:晴れ時々雲流れて来て陰になる、風は幾分か冷たくなったが上を羽おる程ではない。
最初に休んだ所 急な登山道を上がる。
ハライド山頂。
 駐車場〜ハライド:朝明渓谷駐車場車はもう数台停まってる、何時もの番人さん500円徴収されます。以前より登山道の分岐点に新しい青い標識が立てられ迷い防止にはなってる。標識もトイレも皆さんの駐車代金で観光協会が設置されたようだ。
 
 駐車場の橋を渡り直ぐに左折、沢はまだ結構水量多く流れてるので脇の木橋を渡る靴を濡らさずに済んだ。歩きだしは林道で地面は湿ってる。腰越谷には新しい堰堤が完成しており以前は直進した谷は通行禁止。道標に従い左折尾根へ取り付く道幅は足幅だけ。電光型のジグザグの急坂の登りが20分強続く、周りは赤松林だが松の根元に有る訳ないキノコを目で追う。枯松葉が落ちてるだけです。一汗かく頃に少しだけ平な所へ出たので小休止水分補給、脇の木に670m現在地と標識が木に付けられてます。地図で確認しておく。
 尾根尾根した登山道を歩く、右手切れ落ちてる個所も慎重に過ぎて登りになる。ハライド本体の登りに掛るとまた急坂の登りになる、右手急な草付きを抜けて樹林を潜ります。低木帯の先がハライドの山頂です。風が強くて小寒いので東側の岩へ移動風避け出来て眼下には四日市。
ハライドから御在所国見。
 ハライド〜国見岳:小休止後にハライドの岩ザレて急斜面を降りる、ロープが一部有るけど岩と木に掴まりクライムダウンする。ハライドの登りは大丈夫だが下りは慎重に下る必要が有る。あっという間に腰越峠、谷道は倒木で塞いで有ります。
 一息入れて尾根の急登を上がります、少し狭くなった登山道トラバース気味に右手前方へ上がって行きます。黄葉しかかった黄色の葉っぱが頭上を覆う。トラバースが終わると一段と急坂です、木の根を跨いだりして高度を上げて行く、足元が笹ばかりになり幾らか緩くなった辺りで休む。
 あと一登りすると尾根の上へ出た様で木々がこの葉を落とし見通しが良くなる、先だっての台風で葉は落ちてしまったようです。平坦な気持ちの良い尾根を進んで行くと何となく右手に尾根が降りてる地形が判ります。間もなくブナ清水の分岐点で道標が立ってます。マジックインキでルート注意と書かれてる。
 そこをやり過ごしてキノコ岩へ行く、写真でだけ撮り県境縦走路へ出る。ブナ清水分岐から15分である。縦走路を進み木の段々を上がると青岳の標識が出てる。青岳を通り過ぎて尾根を進むと樹木が切れて国見尾根が良く見える個所にでる。天狗岩とゆるぎ岩が良く見える、あいにく逆光です。そこから急坂を15〜16分上がると国見岳です。食事してると登山者まず2名来る。
腰越峠のケルンと遠く釈迦ヶ岳。 青岳
ブナ清水の分岐点 国見岳
ゆるぎ岩と天狗岩 石門の上から御在所。
 国見岳〜ブナ清水:国見岳で食事後石門を見行くことに、少し御在所側へ下って右折すると石の門が立ってる。眺めたことは有るが、上に登った事は無くて一度上に登ってみる。石門上は木々の上になるので見晴らしは良い。
 また国見岳に戻り最前出合った保育園児+先生に言葉を掛けて縦走路を耳岩まで戻る。耳岩に1名登山者休憩中。もう耳岩には寄らずブナ清水を目指す、直ぐに道標の所で左折、笹の中にしっかりトレースが付いていてズーット以前の迷いそうな心配はなくなっている、その頃はもっとトレースが薄くてテープもまばらだった。多人数が通行してトレースがしっかり出来てるし、素人でも迷わんようにテープと赤〇目印が多く付けられてる。付き過ぎて慣れた人ではテープがうっとうしく思えるだろう。最初は緩いが次第に急坂の下りで3つ程小尾根を越えて左方へ下るとブナ清水、ここも道標が立てられた。
石門
黄葉 石門上から雨乞岳
縦走路・腰越峠分岐。 ブナ清水
ブナ清水〜駐車場:ブナ清水で水を汲んで湯を沸かしてコーヒーを頂く、まろやかで旨い。この辺りのブナの紅葉はまだの様です。色付いている木も少し見える。足元にはブナのドングリが一杯落ちています。

 沢沿いに下山して行く、色んな実が足元に落ちていて気になるのです。手袋の上はハナミズキの実見たいですが山には無いからなんだろう、悩むのもうんと楽しい事がらです。
 伊勢谷道も荒れた感じで大雨で岩が浮いている。慎重に足元見ながら降りて行く、時々1本だけ鮮やかに紅葉してる木も見られた。
木の実?何だろう。 きのこ岩
ブナ清水のブナ(拡大できます)
コースタイム:駐車場8:40〜9:10最初の休憩9:18〜9:53ハライド10:03〜10:45尾根上部〜ブナ清水分岐11:00きのこ岩11:10〜11:30国見岳〜石門〜国見岳12:20〜ブナ清水分岐12:45〜13:00ブナ清水13:25〜伊勢谷道13:50〜登山口14:40

ホームへ戻る  ネパールへ