エヴェレスト ネパールへ 16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山 23年の山 24年の山 25年の山

H25年12月9日木和田尾〜白瀬峠〜冷川岳(荷ケ岳)1054m再訪

遠く白山と能郷白山かと思う(拡大)
 週一の山の予定、足の方は今一。メンバーはFさんと自分。再度木和田尾を辿る今年は12月になるがまだ積雪は少ない、御池・頭陀ヶ平上部のみ白くなってた。白瀬峠は雪は無いけど風が吹き抜けてえらい寒いので尾根の風下へ避けて昼食。
?の大木。 枯葉でフカフカなぜか癒されて!
 先週上高地へ行きましたがあいにくの悪天候でした。昨日8日の上高地の河川監視TVは久しぶりに穂高連山が見えていて綺麗でした。一週間ずらせば山が見えたのにと、でも先々の天候の予測は付きません。後で少し残念と思うのです。本日の10日朝は雨で午後は酷い降雪中です。これからやっと平年並みに寒くなるのでしょう。
四日市方面と霞みで境目が定かではない伊勢湾。 頭陀ヶ平と白船峠(白瀬峠)の分岐右の白船峠方面へ進む。
  8時何時もの喫茶ミワは月曜日定休、もう少し走り岐阜と三重の県境手前の喫茶店鶯へ車を止める。駐車場が結構満車状態です中へ入ると思ったより広い店内でした。コーヒーモーニングを頂きトイレも済ませます。

 白瀬峠登山口〜白瀬峠:給水施設脇パーキングは他の登山者の車は無し。手入れがされた登山道を忠実に登って行きます。Fさんと道が良くなったね等と話しながら歩く。登山道がU字になった所等は落ち葉が溜まっていてフカフカ気持ちいい癒されます。なぜだろう・・・子供の頃の遊び心でしょうか?木々はこの葉を落として風が吹き抜けている。
 R210の鉄塔へ出ると遠く白山が輝いてる。御嶽山もその左は乗鞍です。名古屋のツインタワーは霞みにけぶって多分あれだろう。
 森が明るくて白い木肌がテラテラしてます。頭陀ヶ平との分岐点で右折してからの森は、11月の時は綺麗な紅葉でしたが今はさっぱいして日差しが枯葉の地面に届いてる。尾根の北側斜面は割となだらかで登り下りも少なくて歩き易い。冷川源頭は台風で登山道が流されて高巻いて登山道へ戻る。
 沢から一気に斜面は急になり登り詰めると白船峠です。こじんまりと良い峠です。
落ち葉の登山道を行くFさん。 白船峠(白瀬峠)失われたので新しい道標。
 白船峠〜冷川岳(荷ケ岳):白瀬峠は雪は無いけど風が吹き抜けてえらい寒いので尾根の風下へ避けて昼食しゃけおにぎり2個。じっとしてると寒くな。西側の御池岳は上部が真白い雪が見えます。食後冷川岳へ登る、緩やかに10分も歩くと冷川岳1050mと道標が立ってる。 
冷川岳・荷ケ岳とも云う。
 帰路R210鉄塔から右の道を通ると猿が居るわ居るわ10頭は目撃してるので20頭近い集団の様です。大きな猿がこちら人間の方をじっと監視をしています。孫太尾根で見た集団と同じですかね?
 麓の国道には猿出現注意の立て看板有りました。
帰路猿の集団に出合う。
コースタイム:登山口8:45〜9:30小休止9:40〜10:10R201鉄塔10:15〜白瀬峠分岐10:33〜10:57白船峠・白瀬峠11:18〜11:26冷川岳・荷ケ岳11:30〜峠11:35〜12:00R201鉄塔12:07〜登山口12:55

ホームへ戻る  ネパールへ