ネパール・キリマンジャロ他ネパール 16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山 
23年の山 24年の山 25年の山 26年の山 27年の山 28年の山 H29年の山

H27年5月20日福井・鷲鞍岳1010.4m

 花はニリンソウが一杯咲き、山は濃い緑に包まれた 広葉樹林です、ブナが多いかな。未知(既知・蛇)との遭遇もありドキドキです。山頂は三角点が有り日差しがカンカラ当たり暑い周囲は雑木林に囲まれて視界は無し.。
 天候:晴れ後雲、東よりの風。メンバーは何時ものFさんと自分。 
 登山道:福井県大野市の山ですが市の方がとても手が回らないのか登山道整備の手を掛けていない様子です。奇特なボランテェアの方もみえないようで荒れ放題、道幅は半間は有る様子だが狭く感じる。
 登り危険な箇所は無いが階段状の登山道が急である、下山時はアスファルト道へ出る手前が急下降でロープが何か所か設置してある、ロープは時間が掛かっても一人一人下ったほうが良い。
 スキー場駐車場へ車を停める、1台も止まっていない、スキー場に作業用か1台白いバンが停まってます。スキー場にはトイレは有るも汚れ有り、九頭竜湖駅前の道の駅でトイレは済ました方が良い。売店は土曜8時平日は9時に開く。揚げ餅を購入するまだ暖かい。林道出会で1口食べる。
 スキー場~林道出会:準備して地図見てスキー場を歩き出す、右端に車庫様な建物、その脇に案内版のような物が立ってるのが見えて其方へ確認に行く。やはり登山の案内板でした。小橋を渡ると登山道が階段状に上部へ向かっているのが見える。橋の付近はニリンソウが沢山咲いてた、ラッキー丁度満開かな。
 
 歩き出すと胸突きの急な階段状の登りばっかりで休む所が中々見つからない。ひたすら汗をかきかき登っていく。倒木が多い今年の大雪か昨年の台風でか倒れたままだね。動かそうとするも腐っていても重くて動かない、チェンソーか鉈が要りますね。
 倒木 また倒木と1本2本では利かない、木を乗り越え・木の下をくぐりして歩いて行きます。手ごろな倒木が有って小休止寝ころんだ木に座り休憩。少し上がるとタニウツギと北西に大きな山が見える。帰宅後地図に当たると荒島岳です。
 
 ユキザサ・チゴユリが道端に咲いている、時々ツツジが散り道に落ちてます、上部ではムラサキヤシオツツジが咲いてるが斜面の下で写真はあきらめる、ただし鈴鹿と同じ様に付いてる花の数が少ない。
 花に慰めながらまだゆっくり休めなくて登っていく。 尾根の上部が近くなるに連れお日様がテラテラ暑い日差しが降り注ぎ汗出ますね~。森の上部が切れて来たぽっこっと林道へ飛び出す、林道は長い事使われていないようで草ぼうぼう。日陰で小休止、買ってきた揚げ餅を1口ほうばる。手前の杉の木の切れた右手に銚子ヶ峰らしきが見えてその左方にま白い山、白山の前衛別山かな。全貌が見えにので今の時期想像すると別山辺りか?。 
 花は最前のニリンソウとかユキザサ・チゴユリ花が咲き、終わったショウジョウバカマの種子。ムラサキヤシオツツジという少しピンクに紫掛かった花も咲く。木に付いてる花の数が少ない。
 林道出会~山頂:林道から一段進むと鷲鞍岳遊歩道の標識有り、道なりに左折する。その後は尾根上の緩い広い登山道をゆっくり・ブラついて歩いて行く。木の間越しの陽差しが暑くても風は涼しいです。高度が上がってるから涼しくて森林浴してるみたい、途中右手に小道有り。行くと眼下に青みどリの九頭竜湖が開ける、素晴らしい景観です。少し登ると開けた山頂に着く。山頂は三角点が有り日差しがカンカラ当たり暑い周囲は雑木林に囲まれて視界は無し。

 写真:ニコンのカメラを持って行ったのですが朝の10時過ぎに電池交換出て後はスマートホンで花の写真を撮る 、山中でニコンの電池が切れる迄気が付かないなんてドジです。それと 目悪いと駄目だねスマホ液晶でピント合わないよ。
 ユキザサ(オオバユキザサでしょうか?)多分はっきりしない・よく見てないということ、普通のユキザサです。銚子ヶ峰と同じような葉でした。
 未知(既知・蛇)との遭遇もあり(ビクッ!)ドキドキです、それは長いものですね。2回共登山道から動かない~。先頭のFさん長い物に2度出合う最初に「ウワァー」と叫び声「どうしたん」「あれ」うむなんだ全然動かないじゃないか。自分が先頭でなくて良かった。
 1匹目などは石投げたらカマ首持ち上げて「コラッー何するんだよ~!」ってこちらを睨みましたヤマカガシ?。前に進めません。
 2匹目急坂を降りてから後15m程で車道なのに道の真ん中に居座り、 何か食べたばかりみたいで腹が太い、個体として大きい長い太いですちょっと連想。スターウォーズのジャバザ・ハットみたいな感じ(レイア姫を捕まえた宇宙人)人を怖がっては居ません、人のほうがちょっと怖いかな又また動けない。
 小石を投げてもどいてくれないです参った、大きめの枯枝を放り投げたら「ドッサッ」と割と近くに落ちてやっとどいてくれた。冷や汗出ます。
コースタイム:スキー場9:31~登山口9:37~植林帯抜ける9:55~11:00林道出会11:10~展望台11:31~12:00山頂12:25~車道13:25~駐車場13:55     歩数11395歩

ホームへ戻る  ネパールへネパール・キリマンジャロ他