ネパール・キリマンジャロ他ネパール 16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山 
23年の山 24年の山 25年の山 26年の山 27年の山 28年の山 H29年の山

H28年8月21日伊吹山

 暑いから涼しい所と云うと伊吹山・上高地が良いのですけど、近場の伊吹山へ~シモツケソウを見に行く。
 山際にシートを敷いて横になってると涼しい、霧(ガス)交じりの風が快い。山は涼しいのでいいのですがいつかは帰らないといけない。帰ると車降りた途端酷暑ですわ~・日本と云うか世界は地球はどうなってるの?温暖化が進んでるのですけど目立った対策はしてないように思う。今更江戸時代のような炭・薪・ロウソク・うちわで生活出来ないものね~。
 天候:曇り、ガス風が有り涼しい。山頂の北部は陽射しが出てる。雲間に陽射しが覗くと暖かい。太陽ってのは凄い。
 暑いから涼しい所へと云うと伊吹山・上高地が良いのですけど遠いし食料とかの準備が必要。伊吹山へでかける。(本当は22日の月曜に行こうと予定)台風が来てるから日曜日に近場の伊吹山へ~シモツケソウを見に行く。

 山際にシートを敷いて横になってると涼しい、霧(ガス)交じりの風が快い。伊吹山の三角点近くの急な南斜面の崖際・風の強く当たるが見晴らしが良い絶好のロケーションです。
 日曜日なので人出は多いぎょうさんいます。でも目の前は雲とガスと下界の関ヶ原だけですから良い景色です。どこが松尾山でしょうかね?。
 眼の下に黒い雲正面には雲がちぎれてガスが山際に流れてくるそれが引きも切らず。風で雲の形が変わっていくかのがズーット続くから見てても飽きない。
 シモツケソウがボチボチ咲き始めています。圧巻は動物のしっぽみたいな白い花・サラシナショウマの白い斜面ですね。こんなに咲くのかというほど良く咲いている。山は涼しいのでいいのですがいつかは帰らないといけない。帰ると車降りた途端酷暑ですわ~・日本と云うか世界は地球はどうなってるの?温暖化が進んでるのですけど目立った対策はしてないように思う。
 色鮮やかな秋の花をお愉しみ下さい。
  山はガスが掛かって涼しくて歩き易い、まれに陽射しが差すと突然に日射が差し込み周りの温度も体温も上がる汗もかく暑い事この上もない登山道だ。もっと雲が多い方がいけど自然が相手では雲が出てほしいと願ってもかなわない。まあ今日は大体は希望通りに雲が掛かって涼し目です。伊吹山に居れば涼しいのは判るけど上高地みたいな長期滞在が出来ない。小屋のおじさんは泊まるのかな?
 花:秋の花が多き咲きだしている。お目当ては下野草シモツケソウですが、まだ咲き出して間もないものが多い、ピンクの花がセンコウ花火みたいに咲いてるのを山であちこちと探す。
 まだ山頂部にはクサフジが咲く。ムラサキ色の釣鐘型の花・ソバナ?と思いきや帰って調べると、ツリガネニンジン。売店横にシロバナツリガネニンジンがさいていますこれは珍しい初見。シロバナツリガネニンジンからツリガネニンジンへ。
 アケボノソウが咲いています、周囲の草に負けないようにここでは背が高い、鈴鹿の御池藤原あたりで良く見ましたが背が低いです、昨今は鹿の食害で見つからない。釈迦・藤原辺りでまれに見つけると嬉しいもんです。
 紫の花が咲いてる、クガイソウ?よく見ると葉が輪生ではなく対に付いてる、対生なのです。ルリトラノオが色鮮やかに咲いている。
 コゴメグサは前にタチが付いてタチコゴメグサ?なのかな。ゲンノショウコも咲いてる。
 アザミよく判りません:イブキコアザミ?イブキアザミどっちだろう。イブキアザミで載せます。

ホームへ戻る  ネパールへネパール・キリマンジャロ他