16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山
23年の山 24年の山 25年の山 26年の山 27年の山 28年の山 29年の山
30年の山 31年の山 1年の山   

R1年10月18日田代池散策

 上高地の秋を楽しむ。雨はつきもの夜中と明け方にかけてパラパラと降った、起きだすころには雨上り穂高は霧に巻かれてる。午後から雨だそうで遠くへは行けないな大正池か田代池付近まで散策に出かける。上高地周辺紅葉黄葉はちょっと黄色が濃くなってきた。しかし曇り空なのであまり映えません。お日様照らないとくすんでる。
 天候:曇り後午後から雨。
 曇っていたので左程冷え込まずよく眠れた。雨音を聞きながら久しぶりのテント泊。昨日は受付前温度計は4度で冷え込んだ、テント内気温10度と。今朝はテント内16度も有る。起きると雨も止んでいて穂高が霧の衣をまとい美しい。今年は冷え込みが緩いので山の高い場所でも雪(初冠雪)はまだだな。これ書いてる22日に富士山とか立山初冠雪のニュース。富士は昨年より26日遅いとか余程暖かい。
 トイレへ行って洗顔、テントの中で焼き餅とコーヒーの朝食。夏のキャンプ時山友と餅焼いて食べたのが美味しかった、香ばしい、いける。 
上高地の紅葉と秋の実
 河童橋へ行くともう結構なお客さんです。橋を渡り右岸を焼岳方面へ歩く。堤防遊歩道は中国の方ばかり列になって向かってきます。うっとうしいので車道を歩いて行くこちらはガラガラまばらな人です。
 梓川の向こう側に六百山が見えるはずですが、雲が山の上の方に掛かっています。徳本は尾根の樹々が葉を七割がた落としてたが、六百山は黄色く紅葉しかかっています。写真撮らなったのではっきり覚えてる、白い幹が連なり樹の上部だけ帽子みたいに黄葉がふんわり乗ってる。幹の白さが際立つ。ここらは上高地周辺なので見えてる斜面の標高が低い。田代湿原から穂高が見えるけど雲で視界は良くない。適当な所で折り返す。

ホームへ戻る  ネパールへネパール・キリマンジャロ他