ネパール・キリマンジャロ他ネパール 昔ネパール 昭和の山 キリマンジャロ ランタン谷 大姑娘山 リンク 
16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山
23年の山 24年の山 25年の山 26年の山 27年の山 28年の山 29年の山
30年の山  31年の山  1年の山 2年の山  3年の山  4年の山  

5年2月5日明王山

 友人と各務原アルプス金毘羅山と明王山~迫間山周回してきました。空気が透明で視界良い。笠~すると笠の左は黒部五郎。さらに右に穂高乗鞍御嶽山と続く。御嶽山の右手に中央アルプスの連山。福寿草がもう咲いています。
 天候:快晴無風。暖かい。空が大きい広く感じます。
 友人と各務原アルプス金毘羅山と明王山~迫間山を周回してきました。迫間不動尊パーキングから金毘羅山登山口へ出るコースが初めてだ。もうすごい急坂息が上がってきたら車道へ出た。
 一瞬何処?友人「階段の所だよ」あ階段手前だった。登山道歩いていくと前から人、後ろにも人です。金毘羅山は人少ない写真を撮って明王山へ向かうとアンテナ鉄塔。ベンチ10個ほど有るけど8割ほど人で埋まってる。ご婦人3名オカリナの演奏会でウキウキします。とにかく人が一杯です。音楽聞きながらお茶にします。 
 ベンチに座ってたらご婦人が猿喰城コース板をさしてなんて読むの?とお尋ね「サルハミジョウです」大人でも文字読めんのかな(言わないが)。友人が眼下の尾根を指して「あそこの赤い屋根が城跡ですよ」と遠い行って帰ってこれんな~。質問されたご婦人グループ話しかけた方だった記憶ないが一人がジャケットはマムート・リックもピンクのマムート。他ご婦人はモンベルそれなりに気を使ってる。グループの男性は普段着ジャンパー。
 登ってる時に後ろで足音します友人だと思い、YAMAP地図見て「金毘羅山まで後300M程だよ」と言うと若い女性でした。「コンニチワァ~」とご返事が。苦笑「すいません連れだと」。1本ストック指したピンクミレーザックにノースの黒パンツ。早い追い越される。作業ズボンの友人ズーッと後ろでした。 
スライドショー
 とにかく今日は景色が良いですね山名特定を楽しむ。空気が透明で視界良い。穂高か~?西に伊吹、雲をまとう美濃の能郷白山、大日岳後ろにわずかに出てる白いのは白山かな。右へ笠~すると笠の左は黒部五郎。右へきて穂高乗鞍御嶽山と続く。御嶽山の右手に中央アルプスの連山アソコが木曽駒。笠置山と恵那山。笠置山の右奥が南アルプスかな。名古屋のビル郡も見える。
 その後車道を歩いて八方不動~また山道にな迫間山へ。皆さん食事中で空いたベンチで昼食。「先週は小雪の中でパンかじってた」。「先週は寒かったからね~」。今日は寒くない上に着なくても済んだ。
 一日好天で人も多くてにぎやかでしたトレランさん子供中高年老若男女にワンコ犬が数匹歩いておりました。早春の花フクジュソウがもう咲いてるよいハイキング日和でした。

ホームへ戻る