ネパール・キリマンジャロ他ネパール 昔ネパール 昭和の山 キリマンジャロ ランタン谷 大姑娘山 リンク 
16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山
23年の山 24年の山 25年の山 26年の山 27年の山 28年の山 29年の山
30年の山 31年の山 1年の山 2年の山  
プロフィール 山の歌 ひとりごと/コロナ 知多四国 四国お遍路 ご意見どうぞ

H27年6月2日 伊吹山

 伊吹山へ行く、花も探して、ゆっくりと立止まってばかりの山登り。下山したら17500歩も歩いてる、右膝に違和感・腫れが有りこれ以上歩くと痛む知らせか。
  天候:曇りがち、雲湧く、登りは蒸し暑く山頂に付いた時は風冷たい。メンバーは単独。晴れそうなので伊吹山へ行く、花も探してゆっくりと歩き立止まって撮影また歩く山登り。下山したら17500歩も歩いてる、右膝に違和感・張れが有りこれ以上歩くと痛む知らせか。 

 登山者は引きも切らず続々と登ってきます、お客さん多いのです。山頂で南斜面より下を眺めると目の前の辺りは雲がかかりふもとの町と水田が見えます、茶色に見える土地は麦秋でしょうか?。

 いつもと同じように三合目まだタクシー利用、2450円。これで40分程時間を短縮そして帰りの余力を温存かな。歳を実感してる大分前に還暦過ぎたおっさんです。気持ちは若いんだけど身体が付いてこない。
 三合目花園をぶらつく、花はまだ少ない、やっとハクサンフウロを見つけたこれ一株しか探せなかった。少し時期が早いのだろう。アザミが一杯咲いてるのは見つける。
 五合目へ向かう、樹の花マユミの花ビラが地面に落ちてみどリ色してます。五合目までの樹林下のオドリコソウは、もう終わりです。

 五合目で休憩、水飲んで干し柿、暑いので下のTシャツ脱いでMの長袖ジップシャツとベストにする。ベストも脱ぎたいけど手帳とか携帯とか飴とか色いろ入ってるから又着てる。
 休憩後は何時もの様に休まず・・・いや撮影の時は立ち止まりしゃがむまた歩く・・・で八合目まで歩く、ベンチで休む登山者有り、同じく開いたベンチで休憩する。やっと八合目風が有って少しヒンヤリしてます。高度モ1000m超えてるかな。休んでると黄色のヘリが飛んできて六合目付近の草原上でホバリングして又飛んでいって戻って廻ってホバリング。上からでは何してるのか?は判らない。ヘリの音が結構高くてうるさいのです、気にせず自分は登ります。  
  他の花達:タンポポも多く咲いてるので黄色の花と花の裏を撮ってきましたが、帰宅後に調べると がく がそりくり返ってるのでこれは セイヨウタンポポですね。 三合目付近にあちこちにアヤメが咲き 前回五合目付近まで咲いてた踊子草は五合目より上部で咲いてる。同じ様にキバナハタザオと斜面を分け割ってます。
 五合目より上でヒヨクソウが咲き出してる花は小さい・細かくてそれと知らないと見過ごす。好きな花ですが他の登山者には見向きもされません。同じく小さいて花の細かいタチイヌフグリも咲いてるこちらの方が青が強い。
 
 九合目前にクサタチバナ咲き出す、山頂が近くなるとグンナイフウロが咲き出した。山頂部ではまだウマノアシガタが盛と咲いてます。笹の中にはニリンソウとウマノシガタも咲く。
伊吹山の花スライドショー
 八合目から上に登りながらグンナイフウロを眼で探す。少し登山道から離れてる・ロープの張ったすぐ下に有るけど上から目線では背中だけ。前から撮りたいけど踏み込まないと無理だすから他の花を探す。山頂園地に付くとヘリを見物する方有ります、そのまま山頂売店の横を通り気になってた花を探す、有った。今年も取られず咲いてる。貴重な種なので名は伏せますゆっくり花を楽しんで下さい。
 汗を久し振りにかいたので小屋・売店で生ビールを注文、ジョッキを持って南斜面そばの縁台・ベンチに座り一杯。風が冷たい体温が瞬間的に冷えてくるので一度ベストを脱いで長袖の上に半袖Tシャツ→ベストを着て、その上にペラペラのジャンパーを着てジッパーを上げるともう大丈夫寒くない、その後美味しく頂く、後で食事。

 食後時間つぶしに山頂の花園を散歩する、えらい(たくさん)土が掘り返されてるし花が少ない、草抜いてる赤帽子の小屋の方に尋ねる。「雑草除去されたのです?」「違う~鹿が掘り返して食べてる、1000頭も来てるよ」「え鹿1000頭?食害」なんだ、「そうそう花が無くなっちゃう・南側へ柵をグルットやれば良いが~と云ったら・金が無いと~(環境省か・滋賀県?)」と云う事らしい。それであちらこちら広範囲で土が掘り返されていたのか。

 帰路:六合目で黄色のジャンパー(滋賀県防災隊のユニホームを着てる)のおっさんに声を掛けると。「午前中ヘリ来てたけど何か有ったの?」「訓練ですよ~うるさいでしょ、又今から来ます」・「ありがとう」と下っていくと、腰にカナビラ付けた若い隊員2名登ってきた「訓練?」「そうです・気をつけて」と云われる。

 三合目の交差点にも黄色の消防署の方2名いて、挨拶すると「やかましくて申し訳ない」と云われる。「イヤイヤ別に~」「上で何か有ったら119番かけて下さい・すぐ飛んで来ますんで」「自分の足でおりますから」と笑いながら~云って下山する。
 一度五合目で休んだけど一合目まで来るとケッコウ膝に来てます。膝が熱い腫れてるのかな?痛みは無いけどね違和感が~少しマサーッジしてみる~・まだ歩かないといけない。
コースタイム:三合目8:55~9:15五合目9:20~10:10八合目10:17~10:45山頂部~散策12:20~山頂部12:35~13:20五合目13:30~14:20一合目14:27~駐車場14:45     歩行数:17488歩

ホームへ戻る  ネパールへネパール・キリマンジャロ他