令和5年とらさんの山と花

ネパール・キリマンジャロ他ネパール 昔ネパール 昭和の山 キリマンジャロ ランタン谷 大姑娘山 山の歌 
16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山
23年の山 24年の山 25年の山 26年の山 27年の山 28年の山 29年の山
30年の山 31年の山 1年の山 2年の山 3年の山 4年の山  5年の山
6年の山 プロフィール リンク ひとりごと 四国遍路
1月藤原岳  弥勒山 鳩吹山 2月明王山 宮之浦岳 2月明王山 丸山 木和田尾 3月明王山 4月明王山 春日井三山 明王山 上平寺城跡 5月孫太尾根
6月鎌ヶ岳 6月誕生山 7月鳩吹山 上高地 古城山 本城山 8月明王山 大仏山 9月徳本峠 岳沢道 明王山 11月遍路 12月龍王山 烏帽子岳

5年12月

5年12月17日狗留尊山・烏帽子岳 5年12月10日弥勒山と大谷山 5年12月6日龍王山
 山に冬が居ついている一日でした雪も混じる。自然を五感で感じて楽しむ元気に生きてる。薄い手袋だった指先が凍えて痛い。  山トレ兼ねて大谷山へ。朝からマスコミが大谷山おおたにさんとにぎやか。ヒント貰って大谷山(さん)へ行ってみるかと。春日井三山弥勒山〜大谷山へ。高速走って小牧東で下り春日井植物園。  奈良龍王山へ行く、例年今頃は山野辺の道歩き、もう3回歩いた。今回は奈良西側の矢田丘陵を目指すもYAMAPでは17.5キロ6時間半〜7時間、法隆寺駅から東生駒駅。ワシは今回は龍王山にした。

5年11月

 遍路通算二十三日目・窪川〜土佐佐賀 遍路通算二十二日目・37番岩本寺 遍路通算二十一日目・涼風から久礼へ
 11月8日遍路通算23日目。窪川から土佐佐賀。活動データ 距離14.6km、4時間05分、歩数32222歩。途中石の道標、金剛福寺まで七五キロ後4日〜5日かかる。  11月7日。ゲストハウスから七子峠を超えて岩本寺まで歩く。活動データ 距離22.4km、8時間55分歩数34337歩。頭上に高架橋が高い  11月6日宇佐の民宿涼風さんから土佐久礼へ。活動データ 距離27.17km 時間8時間14分歩数39529歩。
 雨ふれば ふるほどに 石蕗の花  山頭火
遍路通算二十日目・36番青龍寺 遍路通算十九日目・34番種間寺〜35番清瀧寺 遍路通算十八日目・32番禅師峰寺〜
 11月5日土佐市のホテルから峠超えして橋を渡って青龍寺。活動データ 距離15.7km 歩行時間7時間2分歩数22451歩。  11月4日遍路通算19日目。今日は高知屋さんから土佐市のホテルまで。活動データ 距離20.4km 歩行時間7時間54分歩数32192歩。遍路道保存協会地図計画は19キロだ  11月3日、遍路通算18日目後半続。竹林寺から石畳の路を下って行ったら五台山小学校に出た。突き当りは川(下田川)遍路用の小橋を渡る。そこで左折堤防道路を歩く。
 捨てきれない 荷物のおもさ まえうしろ  つかれた脚へ とんぼとまった 山頭火
遍路通算十八日目31番竹林寺〜 遍路通算十七日目・29番・30番 遍路通算十六日目・28番
 11月3日前半、遍路通算18日目。今日は竹林寺から雪溪寺まで行くが、その前に有名な牧野植物園を抜けていく。花咲いてるかな?。
 
 11月2日、遍路通算17日目。大日寺前の宿喫茶きらく泊。朝飯食べて出発遍路道へ。  鈴をふりふり お四国の 土になるべく    山頭火  11月1日、遍路16日目。5月の続きこの前安芸駅でヘロヘロ膝痛でリタイヤ安芸から始めると+1日かかる。手前の夜須駅で下車した「電車でも良いからお参り下さい」に甘え

9月

9月30日明王山

9月13日岳沢道

9月12日徳本峠

明王山で山トレ足ならし。相変わらず早起き出来ない、近場の山へ。各務野自然遺産の森から狭間山〜明王山の周回右廻り。明王山山頂は南風が吹き抜けて涼しい。気持ち良い〜。  本日はノンビリ構えています。まあ岳沢へ行ってみよう〜途中まででもいいか。  徳本峠ピストンえらいくたびれた。燃えるような空綺麗な朝焼でした。朝焼けは雨と言います。

8月

8月26日大仏山

8月19日明王山

 高沢観音(日龍峯寺)再訪、高沢古道をもう一度歩きたい、円空窟って何、「円空さんの願いは民の平穏」。円空仏と洞窟か?大仏山(おおほとけうやま)の三角点って有るの?国土地理院25000図には有る。1ヶ月前は草ボウボウだったが今は草が刈り取られて間もない高沢古道の歩きビデオ 20日ぶりの山トレへ朝やはり2度寝してしまう近場の山へ。友人と春に来たことがあるコースを行く。森の中の登山道だった記憶。本当に人の記憶は当てにならない。暑さが半端ないので周回は止めて明王山380mだけとする。上の画像前回の高沢山〜大仏山本城山です、山頂の反射板が目印。

7月

7月30日高沢山〜本城山

7月22日古城山

7月12日上高地

5年7月11日上高地

5年7月2日鳩吹山

 前週に行った古城山から地形図を東へ辿ると高沢山および本城山が有る。YAMAPの高沢山の投稿見てたら、あらま又ジャンプの人が危なくないか?と思わせるジャンプ。何処だろうか?  7月22日 山トレしてないので近くの山へ。古城山は登った事あるのに記憶が有りません。1っ歩森の登山道へ踏み込むとひゃ〜涼しいです。  7月12日午前中徳沢まで。事務所の前を通ると事務所のSさん出てきて「一雨来ますよ予報も午後雨です」と教えて下さる。「早めに帰ります。」  7月11日曇り午後から雨。まず最初に伝えたいのはここ上高地はすごく涼しい自然のクーラーです。朝は14・15度とか16度でも寒い、起きたばかりはダウンを着てる。売店へ行くとレジのおねえさんは半袖。  7月2日晴れ、近場の山鳩吹へ。日差しが強くて蒸し暑い日、木陰は歩いてても弱い風が吹いて涼しい熱中症は大丈夫。山トレ兼ねて登る方多し。西山へ向かう急坂上がると前からサンダル素足の若者。

6月

5年6月16日誕生山

5年6月4日鎌ヶ岳

誕生山のデッキで怖そうな画像が上がってる一遍行ってみるか。遠くて判らんけど百々ヶ峰の向こうに金華山かな?国土地理院地図確認すると金華山は北東方面から見ると三角に見える。この上でジャンプして写真無理 6月4日単独、山登りは1ヶ月ぶり御在所周辺の山は1年ぶり。鈴鹿スカイラインを走ると何だコレは車だらけ、裏道・中道パーキングは満車で路肩にもズラリと停めてる。先輩居るなら来るのが遅いと言われるな。

お遍路

遍路通算15日目・安芸駅

遍路通算14日目・神峯寺

遍路通算13日目金剛頂寺

  5月16日遍路旅7日目、とうの浜から安芸駅へ。距離13.4キロ時間4時間 歩数17468歩。昨日の神峯寺で膝がパンパンだった。多分午後からは昨日の疲れ出る。   5月15日遍路旅6日目、神峯寺。距離23.3キロ時間9時間15分 歩数36449歩。27番神峯寺5.1キロの標識。ばてる熱中症か?目の中大陽が走って日陰で座る。   5月14日、遍路5日目 26番金剛頂寺へ。朝から雨降る遍路は雨でも歩かないと。1時間遅く宿を出る。

遍路12日目最御崎寺・津照寺

5遍路通算11日目民宿徳増

遍路通算10日目23番薬王寺

遍路通算9日目民宿由岐

 5月13日編路旅4日目。やっと室戸岬へ来たよ。最御崎寺〜津照寺へ向かう、途中廃校水族館に寄って時間を取るが9時開館でした。24番最御崎寺着いたら雨落ち始めた。  5月12日、遍路旅3日目。宍喰の民宿よりひたすら室戸岬へ向かう。おっ室戸岬が見えてきた。海の色が美しいズット一番先っぽの海が黒く見える。  5月11日遍路の旅二日目。宿の車で23番薬王寺まで送って頂く。歩くのが正道ですが文明の力を借りるのもいとわない70歳代のお遍路です。 5年5月10日お遍路初日、薬王寺までの途中にある民宿までJRで行くことにした。宿から丘超えて最初の海が田井の浜だった。きれいな砂浜を歩いてみよう。

5年5月1日孫太尾根(多志田山)

 5月1日単独、連休の谷間例年は御在所岳付近の山へアカヤシオを見に行ってるが今年は東名阪の渋滞が気になり藤原孫太尾根へ変更。やはり老いが進み藤原岳本峰は無理で登り3時間半多志田山ピストン。標高が上がる程新緑の芽が出たばかりです。目についた花を。

4月

4月16日上平寺城跡(伊吹)

4月9日明王山

4月5日春日井三山

5年4月1日明王山

 イカリソウとカタクリの花を見ようと伊吹上平寺城跡へ行く。今年は暖かかった故に花は終わりカタクリは種になってる肩透かしでした。驚くな〜温暖化がここまで影響してる、EUでは昨年度気温1度上昇。  好天の明王山へ、先週咲いてたヒカゲツツジは消えて三つ葉躑躅も後わずか花の種類が移っていく。モチツツジが咲き始めた触るとネバネバ・モッチリするのだ。尾根にイワカガミが咲いてきた。どの辺りにどんな花が咲くのか。  二度目の春日井三山、休憩してみえる女子4人組(ワシより上か同じくらい)。「コンニチワ」と挨拶したら尋ねられた「ギフチョウ見ました?」「エッ見てません」。 月が替わり4月一年の4分の一過ぎた光陰矢の如し。3度目かな明王山へ行く最近は近場の山が多いです。躑躅を見に行くことにした。山中へ入ると山が明るく感じる?ピンクの躑躅がイッパイ多く咲いてるからだろう。

3月

2023年3月27日櫻

5年3月11日明王山

知多四国8回目

  桜の時期には例年友人と花見、今年は五条川をずっ〜と歩いてみよう。櫻満開でした。月曜日友人とおでかけハイキング。犬山線柏森駅から尾北自然歩道を通り岩倉駅までの3時間。  春になったんだ。こんな低山でもショウジョウバカマが咲いてる、ちょっと嬉しくなる。前週友人と知多四国遍路行きましたが曇天で海がきれいに見えなくて損した気分だったから。花を見て気分一新。   2023年3月5日友人と知多四国8回目、歩き遍路29番札所正法寺から35番札所成願寺まで。曇天で海がきれいに見えなくて損した気分だったから。貨物船が北へスイスイ動いてる。会者定離・諸行無常な天気だわ。

2月

2月26日木和田尾

2月18日丸山(孫太尾根)

2月5日明王山

 街は春、山は春遠し〜。木和田尾の福寿草まだかな?と鉄塔まで行ってきた。まだ尾根に残雪が残っていてそれと強風で寒くて花の咲く様子はない。  孫太尾根の福寿草咲いたか?と丸山まで行ってみます。南側に大きな山体の竜ヶ岳が。  友人と各務原アルプス金毘羅山と明王山〜迫間山周回してきました。空気が透明で視界良い。右に穂高乗鞍御嶽山と続く御嶽山の右手に中央アルプスの連山。

1999年5月21日宮之浦3日目縄文杉

 5月21日屋久島3日目縄文杉へ、起床4時23分「ガタゴト・ガタガタ」人が起きる音で目覚める。小屋出発5時40分。樹林下を下っていく。

5月20日宮之浦岳2日目

1999年5月19日宮之浦岳

 5月20日屋久島二日目、5時15分起床6時10分出発して花之江まで登り返す。2名の登山者会う(早いね)。山頂が見え出したけどまだ遠い。   ラジオで山カフェ石丸ケンジさんが屋久島宮之浦岳を話してた。平成11年5月19日11時30分屋久島着。花江之河にて霧が湧いて視界悪い石塚小屋を目指し下っていく。トレース薄く荒れた道。

5年1月

1月28日鳩吹山

1月8日弥勒山(春日井三山

5年1月2日初登り藤原岳

 鳩吹山、早起きできなくて近くの山へ。白山展望まで戻るとワ〜オ餃子が、ベンチで餃子焼く人。藤原ですき焼き鍋の人は見たが餃子かい。頑張ったから得られた景色うん心癒される〜ああ〜きれい〜。   友人と弥勒山へなぜか友人が(春日井三山)知ってた。かかった医者に聞いたんだとへ〜一度行きますか。山登りにはいい天気ですよ、寒くないし青空だし御嶽山が雪をまとい美しい。  初登りは友人と藤原岳。高速道で目前に朝日を浴びる養老山脈が真白いオ〜きれい〜鈴鹿も楽しみ。2日なので人は少ないと思ったが結構居ますパーキングが満車まであと2台。  

ホームへ戻る   ネパールへ